
本店食肉加工場 精肉加工チーム チーフ 西関正明さん
西関正明といいます。27歳です。
21歳の時からですので、今で6年目ですね。
精肉加工という食肉加工場です。
いえ、お店にいた時もありました。
お店で2年程やらして頂いて、3年目から精肉加工という食肉加工場で働くようになりました。

ここは近江牛をまるごと一頭使用しますので、まず解体から始まり、それからまた食べられるように加工しまして、最終商品化も最後までします。スライスとか焼肉とかステーキまでしますね。
ランクがたくさんありますので、同じ部位でもランクによって値段が違ったりしますし、全部位商品化もやり方が違ったりして、かなり経験は必要だと思いますね。

そうですね、はい(笑)
そうですね(笑)
お客様をすごく大事にされる会社だと思いますね。
あと、従業員もすごく大事にされる会社だと思います。
常時明るく、みんな一丸になってやっていこうという風にチームワーク中心の体制に変わってきていると思います。
そうですね。なかなか他のところではやられてないこととか色々あるんじゃないかなと思いますね。
コミュニケーションをとるために、会社みんなで、ソフトボール大会・ボーリング大会・レクリエーション的な行事も前向きにやっていますね。
この仕事に最初はすごく憧れて入ってまして、いずれ自分でもできるようになりたいと思ってずっとやってきたんですが、会社の方で「技術向上賞」という賞をいただきました。
すごく自分の技術面で勉強したというがんばりを認めていただいたように感じまして、その賞を頂けた時はすごく嬉しかったです。

そうですね、やっぱりすごく嬉しかったですね。
近江牛は日本三大和牛で、大変おいしいお肉ですが、我々はそれをさらにおいしくできるように、真心持って商品作りに取り組んでいきますので、ぜひ千成亭の近江牛を食べてください。

いっぱいありすぎます!
でも個人的なおすすめは、ローストビーフですね。