健康経営宣言
Health management declaration.

健康経営宣言

◆健康経営方針

千成亭風土は、経営方針に掲げているとおり、「社員と家族が幸せになる経営」を実現するためには、従業員ひとりひとりの心身の健康が最重要と考え、従業員の健康に注力した取組みを推進します。

健康経営宣言

千成亭風土は、社員一人ひとりの健康が、企業の成長と発展の基盤であると考え、社員が心身ともに健康で、明朗・愛和・喜働に溢れた職場環境を実現するとともに、社員自らが健康維持増進に努めることを積極的に支援します。

株式会社千成亭風土
代表取締役 上田 健一郎

健康アクション宣言

◆認定

・健康経営優良法人2025(ブライト500)を取得
株式会社千成亭風土は、これまでの取組みが評価され、2022年より4年連続で「健康経営優良法人2025(中規模法人部門)」に認定されました。 2025においては、上位500社に贈られる「ブライト500」に新たに認定されました。
(※健康経営は、NPO法人健康経営研究会の登録商標です。)
◆ストレスフリーカンパニー2024を受賞
「ストレスフリーカンパニー」はストレスフリーカンパニー表彰委員会がストレスチェックの結果を基にストレスフリーな会社を毎年表彰する制度です。
厚生労働省の定めた「職業性ストレス簡易調査票」を利用してストレスチェックを実施した会社の中から特に優れた結果の会社をストレスフリーカンパニー表彰委員会が選定し表彰しています。

◆掲載情報

弊社のインタビュー記事が、以下のURLで紹介されています。

◆健康課題に対する数値目標と取組み内容

◆健康経営推進体制

◆健康経営の取組み

2022年10月
健康増進のため、 金剛輪寺・
西明寺を散策
2023年2月
健康づくり優良事業者表彰
2023年6・7月
健康増進のため、 彦根ぷらっと街歩きを開催
2023年8月
健康づくりを兼ねた
湖岸清掃活動
2023年9月
健康増進のため、 犬山城散策
2024年1月
職場交流の活性化 のため、新年交流会開催
2024年5月
職場交流の活性化 のため、
BBQ大会開催
2024年9月
健康づくりのため、
知恩院(京都)散策
2024年9月・10月
健康づくりを兼ねた
湖岸清掃活動
2025年1月
健康チェックイベントの開催

◆実施結果

■健康投資施策の取組状況に関する指標
●健康診断受診率
●労働時間の状況(平均月間所定外労働時間)
●休暇取得の状況(有給取得率)
●従業員の満足度
※満足度(5と4)が高いと回答した割合
※満足度(5と4)が高いと回答した割合
■従業員の意識・行動変容に関する指標
●喫煙率(健康診断個人表より)
●飲酒習慣率(健康診断個人表より)
※飲酒頻度が「時々」または「毎日」かつ飲酒日の1日当たりの飲酒量が清酒換算で2合以上の人の割合
※飲酒頻度が「時々」または「毎日」かつ飲酒日の1日当たりの飲酒量が清酒換算で2合以上の人の割合
●運動習慣率(アクサ生命 健康習慣アンケート結果より)
※週1回以上、1回30分以上の運動を行っている割合
※週1回以上、1回30分以上の運動を行っている割合
●肥満者率・適性体重者率(健康診断個人表より)
●高血圧リスク(健康診断個人表より)
●血糖値リスク(健康診断個人表より)